RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

EBS2

EBS3 – 探索完成・追加、作戦補正変更

投稿日:2015年5月1日 更新日:

EBS3の探索が完成しました!

とりあえず、ダンジョン「初心者の森」を初期設定しました。
あんまり難易度も高くないし、出てくるMobも弱め。
宝箱から初期装備(第2進化)がでてきます。
キャプチャ

キャプチャ2

作成補正を以下の通りに変更しました。(詳細はhttp://rei-farms.jp/ebs/info_open)
作戦名 必要Lv *AT *DEF +MT *SP その他
通常攻撃 0 1 1 0 1
突撃 5 1.1 0.8 0 1
防御 18 0.8 1.5 0 1
ヒットアンドアウェイ 60 0.9 1 5 1.1
集中 120 0.9 1 20 0.9
捨て身 200 1.5 0 0 1
見切り 250 0.8 0.5 10 1.3
全力 300 1 1 5 1 WP NUM×2, WP EN×2

EBS時代の補正値に戻しました。
強すぎた防御を緩和、ほぼ倍数での計算になっています。

それではでは。

-EBS2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

EBS3 – 探索自動マップ生成完成

作成中だった「自動マップ生成」が完成しました! コードは上下・左右の2種類で分けて書いています。(1種類にしたい) なかなか時間がかかりましたが、これで探索ができそうです。 戦闘モジュール化もしたので …

no image

EBS3 – 進行状況(2%)

・進捗 CakePHP ver2.0をなんとなく使えるように(100%) PCR Primer 作成機(100%) > 30分でできた ミニ四駆ブログまとめ-まとめ読み(90%) > あとはユーザー側 …

no image

うれしい出来事(EBS3)

コメントが届いていました。 ありがたいですね。 ・要約 ダンジョン(探索)が面白い。ただ、何十回も移動し続けるのは疲れる。自動移動がほしい。 →確かに探索長くやると飽きるしダルいか。  自動で端まで移 …

no image

EBS3 勢力の基礎はこんな感じで

今のところ、国vs国の戦い(勢力)がメインコンテンツになる予定です。 そのため、 ・一目で支配している国(の色)がわかるように、旗をPOMOさんから用意 (ほとんどの国の色を黒になってるのは初期設定す …

no image

EBS3 – 配布開始

http://rei-farms.jp/download/ebs_150612.lzh で配布を開始しました。 動作確認はしましたが果たして。。。