RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo データサイエンス

[Meisyo] 練習の不均衡是正

投稿日:2019年8月25日 更新日:

練習に不均衡が生じているので、アップデートで改善します。

ちなみに練習の方法自体を変更しようと思っています。
すぐには実装しません。(案が固まっていないです)

基本的に平均が150より大幅に高い(または200に局在している)練習が下方修正、
平均が150より大幅に低い練習が上方修正の対象になります。(game14(Tofu)だけ除外)

下方修正

・game11
 他と違う数のパネルをクリックしてポイントを稼げ!
・game13
 クリックして塗りつぶせ!
・game2
 正確に打ち込め!
・game8
 色を見極めてタッチしろ!
・game9
 他と違う色のパネルをクリックしてポイントを稼げ!

以上です。

練習の方法の変更について

「より現実に即した練習方法に変更するため」です。

現在は、「なぜその練習を行うのか?」という理由がないので、とてもちぐはぐに見えます。

例えば・・・

(1) 反応の練習をしたい

(2) 反応練習をクリック

(3) 練習「文字が見えたらクリックしろ!反応速度を極めろ!」が出てくる

(4) プレイ結果で練習効率が上下し、反応関連の練習を行っている選手に追加ポイント付与

のように、ストーリー性がないのです。

「〇〇をしたい」から出ていないので、やらされ感が出る(→なんでやってるかわからない→止める)のではないかと。

そのため、下記のような練習を追加する予定です。
「打撃練習(ミート・パワー・反応)」→ 飛んでくるボールにミートを合わせて打つ(トスバッティング)、できるだけ素早く素振りする(タイミングよく)
「パワー」→ ものを持ち上げる(数多くタップする)、モノを持ち上げて下ろす(押しっぱなし~放すをタイミングよく)
「走力」→ 反復横跳び(キャラが移動したら次の〇をクリックする)、腿上げ(右左の〇を順番に早くクリックする)
「肩力」→ 遠投(パワーメーター+角度メーターでの結果)、キャッチボール(相手の距離を見越して投げる)
「守備力」→ 飛んだボールを取りに行く、落下地点を予測して取りに行く(複数回)
「反応」→ 文字が見えたらクリック、

以上です。
ちょっと時間かかるかもー(^o^)/

# 追記 2019/11/25
練習は挑戦に移行しました。
基本の考え方は同じです。

-Web制作, Meisyo, データサイエンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Windows10(32bit)でのC言語およびC++のコンパイラ「MinGW」のインストールとテスト

32bitのWindows10環境でCとC++を開発するためのコンパイラ「MinGW」のインストールを行います。 私も初心者ですが、簡単にインストールできました! 日付:2018/09/09 OS:W …

Meisyoモバイル版(MeisyoⅢ)構想

こんばんは、れいです。 最近はCovision(進捗)にかかりきりです。ただ・・・Meisyoの続編を作りたいという気持ちはモヤモヤしてきました。 仕事にできる(=もっと時間がさけるくらいのモノにして …

手書き数字診断士(機械学習)ver 0.0

手書き数字診断士、まずは動くようにしました。 ただ、初っ端から間違えています・・・! 動画 http://webmaking.rei-farms.jp/wp-content/uploads/2018/ …

【教材紹介】データ解析の実務プロセス入門

「データ分析を会社で初めて行いたい」「データ分析を任されたがどうすればいいかよく分からない」というときはこちらの書籍がおすすめ。良いデータ分析を構成する分析プロセスからデータの収集方法、探索的データ解 …

手書き数字診断士(機械学習)ver 0.1 K近傍法を使ってみた

手書き文字の判定精度が全然上がらないので、他の手法を試してみました。 sklearnの開発元によると、以下の方法が良いらしい・・・。 なるほど!SVCで上手くいかない → K近傍法だな! 早速実装 p …