模擬戦(NPC勝ち抜き戦)を追加しました!
模擬戦のコンセプトは「甲子園歴代優勝校と戦える場を」です。
経験値高め。もらえるアイテムも多いです。
挑戦には練習試合で7日に1回くらい拾える「試合チケット」が必要です。
・・・というわけで大阪桐蔭と戦ってみました!
勝てる気がしない!!
1週間に1回くらいチケットが拾えるので再挑戦しますかね。
Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。
投稿日:
模擬戦(NPC勝ち抜き戦)を追加しました!
模擬戦のコンセプトは「甲子園歴代優勝校と戦える場を」です。
経験値高め。もらえるアイテムも多いです。
挑戦には練習試合で7日に1回くらい拾える「試合チケット」が必要です。
・・・というわけで大阪桐蔭と戦ってみました!
勝てる気がしない!!
1週間に1回くらいチケットが拾えるので再挑戦しますかね。
執筆者:rei
関連記事
データ分析で自校の選手能力を把握するため、名将と呼ばれた者達+ 分析室の使い方の一例をお伝えします。 分析室にアクセスする メイン画面から、分析室にアクセスします。 予測モデル利用をクリックします。 …
PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ(2)の続きです。 今回はPSR-0, 1, 2を日本語に翻訳してみましたさんのPSR-0(日本語)を読んでみます。 1.本文の冒頭を読んでみる 以下、オートロー …
弱小高校の監督となり、「数多の強敵を倒す」「逆境を跳ね返す」指揮(戦略・戦術)を楽しむ3Dストラテジーゲームの開発を開始します。 これまで同様の背景を持った名将と呼ばれた者達(Meisyo)シリーズを …
C言語およびC++のコンパイラMinGWのインストールとテスト in Windows Vista
Windows環境でCとC++を開発するためのコンパイラ「MinGW」のインストールを行います。 初心者なので少し不安ですが、参考ページを見つつ現状に合わせて行いました。 日付:2013/12/07 …
2025/10/03
【MeisyoNX開発 vol.3】キャラクターをゴリゴリ作ろう
2025/09/28
【MeisyoNX開発 vol.2】まずはゴールとプロセス設定から
2025/09/23
名将と呼ばれた者達 Next Generations(Meisyo NX) 開発開始
二回やったら一回勝てました。
難易度結構高そうだけど
勝ったときの報酬は少なめですね
おーすごい。
報酬は複数個拾えて、確率高めなのでもしかしたら・・・?ですね。
経験値も多め(3倍)に設定してますよ~。