・進捗
CakePHP ver2.0をなんとなく使えるように(100%)
PCR Primer 作成機(100%)
> 30分でできた
ミニ四駆ブログまとめ-まとめ読み(90%)
> あとはユーザー側。記事更新を取得、表示更新、ブログ登録くらい。管理メニューは完了。
1から組み上げているので、もう少し時間がかかりそうです。
とりあえずEBS3のステータス仕様を作っておかないと何もできなさそうですね。
Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。
投稿日:
・進捗
CakePHP ver2.0をなんとなく使えるように(100%)
PCR Primer 作成機(100%)
> 30分でできた
ミニ四駆ブログまとめ-まとめ読み(90%)
> あとはユーザー側。記事更新を取得、表示更新、ブログ登録くらい。管理メニューは完了。
1から組み上げているので、もう少し時間がかかりそうです。
とりあえずEBS3のステータス仕様を作っておかないと何もできなさそうですね。
執筆者:rei
関連記事
・進捗 ミニ四駆ブログまとめ(まとめ読み)の完成 > データベースからの検索やデータ編集・保存がすごく簡単。1行で可能とか凄いわ。 (例) // 保存 $this->Model->save($data …
捨て身が強すぎるので修正しました。 あと使い道がなかった突撃、集中を少しだけ上方修正。 ・機体レベル補正 Lvによりステータス合計上限値、各ステータス上限値が変更に ・作戦補正 突撃の速度補正を0 …
EBSの製作ですがちょっとずつ進んでいる・・・のか?という感じです。 「外部呼び出し等の問題」については後述します。。 ○現状 ・戦闘 基本的な戦闘はできるように Exp、GoldはもらえるけどL …
2025/10/24
【MeisyoNX開発 vol.4】画面イメージを作っては考え直して
2025/10/03
【MeisyoNX開発 vol.3】キャラクターをゴリゴリ作ろう
2025/09/28
【MeisyoNX開発 vol.2】まずはゴールとプロセス設定から