RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

モバイル制作 Unity(C#)

Xcode13以降で起こる「info.plistが見えない」「作成できない」不具合に対応する

投稿日:2023年10月18日 更新日:

なぜかinfo.plistが見えない問題があるので、備忘として書き残しておく。

(1)プロジェクトのxcodeprojectファイルをXcodeで開く
(2)該当Project選択
(3)TARGET選択
(4)Infoタブ選択
この手順でInfo.plistが自動的に生成される。

続いて、
(5)xcodeをいったん閉じる
(6)プロジェクトのworkspaceファイルをXcodeで開く
(7)Project > Target > Infoタブで開くと見えるようになる。

原因としては、
「プロジェクトのworkspaceファイルをXcodeで開く」で始めることだった。
なぜか「info.plistが生成されてないよ!(意訳)」となる。再現しねえ・・・と思ったら、上記のxcodeprojectファイルから開くようにするとうまく行った。

Androidばっかりやっていると、iOSの仕様わからんよなあ・・・
特に、UnityやFlutterみたいなクロスプラットフォームができるモノを使っていて、かつ初めてiOSのリリースとなると( ^ω^)・・・ツライ
Androidが簡単すぎんのよな

それではまた。。

English Ver.
The problem that info.plist is not visible or cannot be created, which occurs in Xcode 13 or later…
I have a problem that I can’t see the info.plist for some reason, so I’m leaving this as a reminder.

(1) Open the xcodeproject file of the project with Xcode.
(2) Select the appropriate Project
(3)Select TARGET
(4)Select the Info tab
Info.plist is automatically generated by this procedure.

Continue,
(5)Close xcode once
(6) Open the project workspace file in Xcode.
(7) Open the file in Project > Target > Info tab. (Is This File Generated? Yes…Complete!)

The cause,
It was to start with “Open the project’s workspace file in Xcode”.
For some reason, “info.plist is not generated! (translation)”. I thought “I can’t reproduce this…”, but when I tried to open it from the above xcodeproject file, it worked.

I am glad if I could help!

Xcode icon by Icons8

-モバイル制作, Unity(C#)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「1人で遊べる最もシンプルな脳活ゲーム NEXT CARD」制作しました

皆さま、お疲れ様です( ^o^) だいぶ更新間隔が空きましたが、いかがお過ごしでしょうか。 ゲーム紹介 今回はMeisyoとは異なる別の制作物を作っていました。 珍しくトランプカードゲームです。 1人 …

Unity 2022.3.18f1 エラー「FSBTool ERROR: Internal error from FMOD sub-system.」の対策

FSBTool ERROR: Internal error from FMOD sub-system.と出て、音声ファイルを読み込めない時の対策です。 今回起こったのはMP3ファイルだったので、ファイ …

【Flutter】(初心者向け)カメラ・動画アプリを理解しながら作る

今回の記事はモバイルのカメラ&動画撮影アプリをまず動かしてみて、何を実装しているのか解説・理解しながら、作成を進めるコンセプトで進めていきます。 なぜなら、この記事の著者はとあるきっかけからモバイル( …

UnityでiOS版をリリースする際に、FirebaseとXCode16を組み合わせると起こるビルドエラー「unsupported option ‘-G’ for target ‘arm64-apple-iosXX.X’」への対応

はじめに こちらのポストがワイにも役に立ったので、「実際どうするの?」ということも含めて書いておこうと思う。 Unity + firebase x Xcode16で、こんなエラーunsupported …

監督たちの甲子園 世紀の逆転劇 公式サイト

2年越しの会心のゲームができました。ぜひお楽しみください。 ユーザーの方々のコメントを元に、必死に調整中です(´Д⊂ヽ ゲーム説明 伝統、戦略、想いが交錯する甲子園へ ――あなたの采配で一球のドラマを …