RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

EBS2

EBS3 – 進行状況(5%)

投稿日:

・進捗
ミニ四駆ブログまとめ(まとめ読み)の完成
> データベースからの検索やデータ編集・保存がすごく簡単。1行で可能とか凄いわ。
(例)
// 保存
$this->Model->save($data);
// IDから一致するものを検索・取得
$data = $this->Model->findAllById($id);
// id中に「検索したい文字列」があるものを取得、timeで並び替え(DESC)
$data = $this->Model->find(‘all’, array(‘conditions’ => array(‘id like’=>’%’ . ‘検索したい文字列’ . ‘%’), ‘order’ => ‘time DESC’));
> HTMLHelperもあるしいろいろと楽
// JSの記述
echo $this->Html->script(‘m4m_analysis’);

こういう基礎的なことをやっておけば、EBS3の開発が楽になるかと。

あと、MVCのModel、View、Controllerの意味がやっと分かってきた。Modelはまだまだ扱ってないけど。
Viewで表示(デザイン)、Controllerで裏処理(プログラミング)。
そりゃ開発速度が早くなるわけですね。

-EBS2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

EBS3 – サーバー上で動き始めた!公開出来そう!

いろいろ問題ありましたが、今のところどうにか動いています \(^o^)/やったー とりあえず宣戦布告できないようにしてから(人がいない無法地帯のため・・・)、 URLを公開します。公開予定は明日21日 …

no image

EBS3 – 探索作成中、あとはMob出現と宝箱の設定のみ

マップは今の所こんな感じになってます。 どうやら、風来のシレンに似てるようです。 EBS3のメインコンテンツは戦争(勢力)です。 ただ、人が集まらないとただの色塗りゲーになるので、 人がいない時間帯で …

no image

EBS3 – 今後の予定

コンセプトは以下の3点。 ・多vs多の戦略シミュレーション ・“最強”は要らない ・“THINK”(考え、行動せよ) コンセプトを生かしつつ面白くするには? (といってもメインコンテンツを停止している …

no image

うれしい出来事(EBS3)

コメントが届いていました。 ありがたいですね。 ・要約 ダンジョン(探索)が面白い。ただ、何十回も移動し続けるのは疲れる。自動移動がほしい。 →確かに探索長くやると飽きるしダルいか。  自動で端まで移 …

no image

EBS3 作り直し&適当に作ろうか

「EBSはスマートフォンよりPCでやるゲームだよな」と思って作り直してました。 (スマホアプリの開発はする気ないです) 表示が前近代的なのはお察し。 「(ゲームとして動くようにして)公開しないと、フィ …