RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作

[PHP]PDO、2つ以上の項目からLIKE検索

投稿日:

Book
データベースからPDOを使ってデータを抜き出したい!
そして「bindParam」で安全に検索しよう。そうしよう。

しかし、見事にハマりました。/(^o^)\

解決方法はこちら!

$pdo = new PDO('sqlite:users.db'); // DBを設定
// クエリ設定
$q = htmlspecialchars($_POST['q']); //クエリを入力
$q = str_replace(" ", " ", trim($q));
$words = explode(" ",$q);

// 解析
$tmp = [];
$tmp2 = [];
$wd = [];
$i = 0;
foreach($words as $word)
{
if(!empty($word))
    {
        $tmp[] = " content LIKE :word".$i." ";
        $tmp2[] = " title LIKE :word".$i." ";
        $wd[] = '%'.$word.'%';
        $i++;
    }
}

// SQL
if(count($tmp) > 0)
{
    $sql = "SELECT * FROM article WHERE (".implode("AND",$tmp).") OR (".implode("AND",$tmp2).") ORDER BY count DESC";
    $search_sql = $pdo->prepare($sql);
    foreach($wd as $key => $word){
        $search_sql->bindParam(':word'.$key, $word);
    }
    $search_sql->execute();
    // while
    while($Article = $search_sql->fetch(PDO::FETCH_ASSOC))
    {
        // 表示
    }
}

これの重要な点は18行目の「%検索文字%」にしているところです。

$wd[] = '%'.$word.'%';

そうすれば簡単に解決可能でした!

-Web制作

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

手書き数字診断士(機械学習)を作り始めました

Python(Flask)+機械学習の勉強がてら、「手書き数字診断士」を作っています。 元ネタは2chの中小企業診断士です。 「う~ん、これは中小企業!w」 やること 1・index.html  1. …

[Meisyo]投手交代アルゴリズムの変更

要望 投手起用と代打について現状自分は投手起用をこんな感じにしていて 代打は6回以降にしたいのですが投手の数の関係で9回以降に代打を起用された場合に野手が登板することになり困っています。代打起用を何回 …

[Meisyo]強化合成の追加とミニゲーム1種類の追加

名将と呼ばれた者達よりお知らせです。 強化合成を実装しました。 強化合成とは 選手たちの好きな能力を強化します。 強化値は+0~5です。能力値にそのまま反映されます。 +2(+3への)以降の強化は、失 …

Flask-Babelを使って、Pythonアプリで多言語対応を行う

Pythonで多言語対応してみたいなーと思っていました。 思っていましたが、実際になかなか使うタイミングがない・・・。 今回自作ゲームでユーザー数の増加がみられ、かつ海外からのアクセスも複数確認できた …

no image

EBS3 – 公開開始

ENDLESS BATTLE 3の公開を開始しました! コンセプトは以下の3点。 ・多vs多の戦略シミュレーション ・“最強”は要らない ・“THINK”(考え、行動せよ) ゲーム内容、予定も含めてま …