RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo]強化合成の追加とミニゲーム1種類の追加

投稿日:

名将と呼ばれた者達よりお知らせです。

強化合成を実装しました。

強化合成とは

選手たちの好きな能力を強化します。
強化値は+0~5です。能力値にそのまま反映されます。
+2(+3への)以降の強化は、失敗で強化値が1低下します。
成功率:0→1:100%、1→2:35%、2→3:20%、3→4:15%、4→5:10%

選手名クリック→選手詳細→「+」ボタンから実施できます!

※自チームの選手以外「+」は出てきません。

成功表示

失敗表示


成功、失敗どちらも最後まで見ないとわかりません。

追加ミニゲームについて

色のついたパネルとりあえず早く押しまくります。
10秒で25回正解できれば満点です。140点くらいまでしかできる気がしませんでしたorz


スマホの方が早い気がする。

ではでは!

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

見よう見まねでGitHubでmatomeyomiを公開する

「GitHub」をエンジニア用のSNSと聞いたのではじめてみました。 理由は「他人のコードが見たい!」と、ただそれだけでした。 全て英語ですね。 ↓使い方がわからない方はこちら 黒い画面とかよくわから …

no image

[PHP]PDO、2つ以上の項目からLIKE検索

データベースからPDOを使ってデータを抜き出したい! そして「bindParam」で安全に検索しよう。そうしよう。 しかし、見事にハマりました。/(^o^)\ 解決方法はこちら! $pdo = new …

手書き数字診断士(機械学習)ver 0.0

手書き数字診断士、まずは動くようにしました。 ただ、初っ端から間違えています・・・! 動画 http://webmaking.rei-farms.jp/wp-content/uploads/2018/ …

for内で選手個人データをSQLで呼び出すより、辞書型を利用した方が読み込みは早い

for内でSQLを呼び出すと遅い…。 自作野球ゲームMeisyoでは、明示的にデータを呼び出すためにfor内でSQLを利用していました。 CDs = {} # Cardデータ(選手id, 選手データ) …

[python]MNISTの学習モデルを保存し、テストする

機械学習のHello World的なMNISTにて、学習モデルを保存し、実行する際のメモ。 用意するもの PC コマンドプロンプト インストール(python、sklearn、numpy) 学習時のコ …