RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作

Google Driveを使ってXAMPP+CakePHPのドキュメントルートを共有する in Windows

投稿日:2019年2月4日 更新日:

どこでも同じように作業がしたい。
デスクトップでも、ノートでも。

無論、サーバー(XAMPP)も同じように動かしたいな

・・・ということで、Google Driveを使って環境を構築していきます。
今回はXAMPPとCakePHPの組み合わせですが、ほかにも応用が利きそうですね。

きっかけ

MicroSoft Surface Laptop2を購入しました。

今まではデスクトップのみ(椅子に何時間も座りながら!)でプログラミングをしていたので、もっと楽したいと思いました。
ノートなら寝転びながらでも出来るし、負荷の高い演算はデスクトップで行えたら楽だなあと。

Google Driveのインストール

Google Driveをインストールします。

インストール先は、C直下の「C:\GoogleDrive」にしましょう。

* CakePHPを使う場合は、必ずこの設定を守ってください。
CakePHPではindex.phpにて、ルートディレクトリを設定しています。
もしこの設定をusers(ユーザー)ディレクトリ以下にすると、ユーザー名を統一しなければ、サーバー起動時にindex.phpを一々書き換えないと動きません。

index.php設定例

define('ROOT', DS.'GoogleDrive'.DS.'localhost'.DS.'home'.DS.'cake');

間違い例

PC1「C:\users\m.saito\GoogleDrive」
PC2「C:\users\saito\GoogleDrive」
CakePHP index.php<どっち選んでも片方エラー出るんだけど詰んでない?)

CakePHPのhtdocsの移動

「C:\GoogleDrive」ディレクトリにlocalhostディレクトリを作成しましょう。
ここにCakePHPのhtdocsディレクトリの中身を移します。

XAMPPの設定変更

C:\xampp\apache\confのhttpd.confを変更します。
251行目くらいにあるDocumentRootを下記の通りに変更してください。

DocumentRoot “C:/GoogleDrive/localhost”
<Directory “C:/GoogleDrive/localhost”>

CakePHPのindex.phpの変更

CakePHPのドキュメントルートにあるindex.phpのROOTを設定します。

通常は下記のようにしていると思いますが、

define('ROOT', DS.'xampp'.DS.'htdocs'.DS.'home'.DS.'cake');

下記の通りに変更してください。

define('ROOT', DS.'GoogleDrive'.DS.'localhost'.DS.'home'.DS.'cake');

XAMPPの再起動

XAMPPを再起動させてください。
それで問題なく動くと思います。

共有PCの設定

同じように作業したいPCには、今回の手順の「CakePHPのhtdocsの移動」以外を行ってください。
その後GoogleDriveが共有されれば、問題なく動きます。

動かない場合は・・・

エラー文をググりましょう。
特に多そうなのが以下のような状況でしょうか。
・MySQLのrootのパスワードが違う→一致させてね
・データベースに接続できない→cake/app/Config/database.phpの中身見てね
・文字コードが一致しない→MySQL 8 のデフォルト文字セット系をすべて utf8mb4 にする cnf の書き方メモ・・・おすすめはutf8mb4です。utf8でもいい感じ。統一しましょう!(ただしmy.cnfはmy.iniに名前変更されている)
引っかかるところがあれば聞いてくださいませ。

-Web制作

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo] アップデート予定のお知らせ

名将と呼ばれた者達、今回のアップデートではバランス調整をメインに行います。 まずは謝辞として、Meisyo アンケート 2020/02にお答えいただき誠にありがとうございました。また、ゲーム内でバグな …

no image

PHPのコーディング規則、PSRのまとめ

「PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ」(1)~(5)の集大成が完成しました。 PHPコーディング規則、PSRを学ぶで閲覧可能です。 正確を期していますが、誤りがあったらコメントをお願いします。m( …

cakePHP in XAMPPの高速化(仮)

そこの貴方! 何故かローカルだけcakePHPがとても遅く困っている貴方! 1つアドバイスがある! アドレスを「localhost/~」から 「127.0.0.1/~」に変えてみな! 私はそれで解決し …

見よう見まねでGitHubでmatomeyomiを公開する

「GitHub」をエンジニア用のSNSと聞いたのではじめてみました。 理由は「他人のコードが見たい!」と、ただそれだけでした。 全て英語ですね。 ↓使い方がわからない方はこちら 黒い画面とかよくわから …

[Meisyo]練習試合のバグ修正

練習試合のバグ修正を修正しました。 練習試合で大阪桐蔭2018(NPC)と当たるってマジ? 久々のバグ報告(ありがたい!)で、なんでこうなるかなーと思ってみたら、 下記のようにしたつもりが・・・ $v …