RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo] ver 0.31 リリース情報

投稿日:2020年1月12日 更新日:

名将と呼ばれた者達をver 0.31にアップデートします。

更新概要

1・投手配球設定の追加
2・練習試合マッチング方法の修正
3・課金決済の導入
4・その他
5・アンケート

更新詳細

投手配球設定の追加

投手の配球パターンを1球ごとに設定できるように変更しました。

これまでは、変化球球種の比率しか選ぶことができず、投球コースについては完全自動(ランダム)でしかありませんでした。
そのため、基本的なコースの投げ分けや、左右打者での投げ分けを設定することができませんでした。

今回の追加で、コースと変化球球種の投げ分けおよび左右打者での投げ分けを設定することができるようになりました。

懸念点としては、投球パターンを数多く設定しないとワンパターンになるので、逆に打たれやすくなる可能性が高いことです。

開発中の図

ある程度直観的に使用することが可能です。
パターン数を多くする等の操作には慣れが必要…。

練習試合マッチング方法の修正

練習試合のマッチングが意図しない動作になっていたので修正を行いました。

詳細としては下記の通りです。
同レートの人が存在する順位にマッチングされた場合、特定の人に挑戦が固定される不具合がありました。
同順位を上からソートし、ソート順で相手が決まる(固定してしまう)問題がありました。
そのソートをランダム化して同順位では一人しか確認しないアルゴリズムにしました。
そうすることで固定した相手と当たらないようにしました。

ご報告ありがとうございました!

課金決済の導入

アイテムショップからPayPalを介して課金できるようになりました。
名将ポイント1,000P(有償)が1,100円です。
有償のみで特別に購入可能なものは、プレミアムアカウントチケット30日が500Pです。

詳細は購入場所に提示している利用規約をご覧ください。

その他

操作上分かり辛かったり、説明がない部分の追記を行いました。
UIの変更、機能の追加(公式戦優勝報酬の追加、公式戦の未実施試合自動消化等)についても行っております。


・連盟戦チーム振り分け時のメール一斉送信
・投手配球設定に関わる変更

アンケート

機能の追加についてのアンケートを行います。

最後に

追加練習用の新コンテンツ(熟練プレイヤー向け)を準備しています。

探索
→ 選手強化(選手体力使用)、アイテム獲得
 MineCraft的なもので、1マップ(自動生成有)でアイテムを制限時間内に探していくゲームになる予定です。

実装は2~3月になると思いますので、お楽しみに。

-Web制作, Meisyo

執筆者:


  1. P より:

    また是非アンケート実施してほしいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

独自ドメイン取得

ねんがんの どくじどめいんを しゅとくしたぞ!( ^^) 「http://rei-farms.jp/」を独自ドメインとして取得しました。 ブログは「http://rei-farms.jp/webmak …

[Meisyo]第7回公式戦結果

平成最後の公式戦がありました。 これまで優勝2回の強豪、ジャガ畑 vs 並みいる強豪を倒してきたダークホース、ふたもじ その結果はこちら 優勝おめでとうございます!

(VPSでつくる) Nginx+PHPでHello World

連載第七回目です。 今回はGUIでデータベースを操作できるphpMyAdminのインストール準備のために、PHPという言語をインストールします。 この記事は、VPSで作るPythonでのWebアプリ運 …

[Meisyo]練習試合にレーティング制を導入

練習試合にレーティング制を導入しました。 レートはメイン画面に下記のように表示されます。 平均レートは1000です。 レーティングの変動⊿Rは下記の式で表されます。 a(レートRa)がb(レートRb) …

Meisyoモバイル版(MeisyoⅢ)構想

こんばんは、れいです。 最近はCovision(進捗)にかかりきりです。ただ・・・Meisyoの続編を作りたいという気持ちはモヤモヤしてきました。 仕事にできる(=もっと時間がさけるくらいのモノにして …