RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

データサイエンス SQL データサイエンスおすすめ教材紹介【Skill Stacks】

【教材紹介】10年戦えるデータ分析入門

投稿日:2022年1月16日 更新日:

何度でも言いたいことですが、データ分析をするための技術はSQLが一番良いです。
PythonやRよりも制限が少なく、ビッグデータを扱えるのはSQLです。
分析に触れる第一歩としてこの本はいかがでしょうか?

名称


10年戦えるデータ分析入門

著者

青木峰郎

概要

データ分析にはPythonやRという論調が多いですが、データサイエンス実務ではSQLの出番の方が多いのではないでしょうか。
テラバイト級データはSQLでは対応可能ですが、Pythonだけで分析をすることは困難です。

SQLでは技術的には様々な分析ができます。
本書では多種多様な分析の方法論を、実際に架空データを使いながら分析することでスキルの定着を図ります。

必要知識

パソコンの操作

得られるスキル

SQL, PostgreSQL, select, where, order_by, group_by, join, window関数, DWH, バッチ処理

その他の教材紹介ページはこちら → Skill Stacks

-データサイエンス, SQL, データサイエンスおすすめ教材紹介【Skill Stacks】

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo] 打撃・守備のバランス調整(v0.40)

変更概要 守備力を上方修正します。 詳細に言うと、OPSに対する影響度を、守備力=ミートまたは反応の有利な能力値にしました。 これまではOPSに対する影響は、守備力<ミートまたは反応の有利な能力値(2 …

VPSでつくるPythonでのWebアプリ運用環境(連載記事)

今風のWebアプリをリリースするにはレンタルサーバーでは物足りない! 例えば、PythonやRubyに対応しているレンタルサーバーはあまりありません。加えて、データサイエンスや機械学習に強いプログラム …

【教材紹介】異端の統計学ベイズ

今回はベイズ統計学の歴史書です。今でこそ、頻度論の統計学とベイズ統計学などをひとまとめにして統計学と言われていますが、そこに至るまでに何があったのか?そちらを詳細に記述する500ページ越えの大作です。 …

(VPSでつくる) Socket通信を使ったモダンなチャットアプリをFlaskで作ろう

連載第十三回目です。 今回は、チャットアプリを作っていきたいと思います。 チャットの想定としては、会員制、socket通信で滑らかにチャットできる、データベースにログを残すにしましょう。 ただのチャッ …

[Python]グリッドサーチを軽量化し、チューニングしたパラメータも反映する機構を作る

パラメータチューニング方法であるグリッドサーチ、 確かに自動で実行してくれて、すごく便利なのですが問題点があります。 めっちゃ時間がかかる もし、下記のパラメータ設定のモノを全てグリッドサーチしようと …