RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作

まとめ読み バージョン1.1.0のリリース

投稿日:

フリーソフト「まとめ読み」バージョン1.1.0のリリースを行いました。

まとめ読み ダウンロードページ

変更点

  • 対象をPHP5.3.7以上に変更
  • 読み込み速度および安全性の確保
    SplClassLoader.php、オブジェクト指向の導入

  • 安全上問題のあった箇所を改良
  • PDOの導入

  • 煩雑だったセットアップの手順の簡略化
  • 「matomeyomi」データベースを作成するだけでOKに

注意点

「Mobile_Detect.php」「password.php」「SplClassLoader.php」それぞれの著作者は別の方です。

コメント

気付いたことがありましたらコメントをお願いします。

-Web制作

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TensorFlowまで到達

ちょいちょい数式に詰まりながらも、DeeplearningのフレームワークTensorFlowの学習まで漕ぎ着けました。 一番困ったのは「説明無しで数式使うよ!」 マジやめてください・・・まあ勉強する …

[Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計5

ここでは、「どのパラメータが打率等にどれくらい関係するのか」を理解することで強いチームを作る指針を記載しておきます。 [Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計4の詳細版です。 今回は、右打と …

[Meisyo]大型アップデート予定のお知らせ

名将と呼ばれた者達よりお知らせです。 下記アップデートを予定しています。 1・サーバーの移転(高速化) 今まで練習試合等で非常に時間がかかっていた問題が解消されます。 2・チーム名等の仕様変更 チーム …

no image

PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ(2)

PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ(1)の続きです。 今回は基本中の基本、文字コードと改行コードを設定します。 自宅サーバーで試します。(自宅サーバーの作り方はこちら) そのための基本設定も行いま …

[Meisyo]「覚醒」の仕様

[Meisyo] アップデート方針2020.10の通り、選手が覚醒できるようになりました。 ただし、覚醒するためのアイテム入手先など詳細を決めていなかったので、仕様としてまとめました。 覚醒概要 選手 …