RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 データサイエンス

スッキリわかるSQL入門 第2版 題材A 問75

投稿日:2019年2月13日 更新日:

回答が非常に長い気がするのはなぜだろうか。

/* 自己結合を用いた場合 */
SELECT DISTINCT K1.名義, K1.口座番号,
       K1.種別, K1.残高, K1.更新日
  FROM 口座 AS K1
  JOIN 口座 AS K2
    ON K1.名義 = K2.名義
 WHERE K1.口座番号 <> K2.口座番号
 ORDER BY K1.名義, K1.口座番号;

/* 集計関数と結合を用いた場合 */
SELECT K1.名義, K1.口座番号,
       K1.種別, K1.残高, K1.更新日
  FROM 口座 AS K1
  JOIN (SELECT 名義, COUNT(名義) AS 口座数
          FROM 口座
         GROUP BY 名義
        HAVING COUNT(名義) > 1) AS K2
    ON K1.名義 = K2.名義
 ORDER BY K1.名義, K1.口座番号;

ワイ

SELECT 名義, 口座番号, 種別, 残高, 更新日
  FROM 口座
 WHERE 名義 IN (SELECT 名義
  FROM 口座
 GROUP BY 名義
HAVING COUNT(名義) > 1)
ORDER BY 名義, 口座番号;

自分自身のコードの傾向としては、以下の通り。
1・できるだけ短いコードを目指す。(美しいコードガイイヨネ)
2・「カラムA = A」は1つにしたい派。(同じこと複数書いてると入力間違えそう)
3・テスト問題はさっさと終わらせたい。(実際のデータに触れたいのであった=答えが見えている問題は興味がない?)

-Web制作, データサイエンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo]練習に実施例を追加

練習がさらにわかりやすくなりました。 赤枠の「ミニゲーム実施例」をクリックすると・・・ その練習のミニゲームを実際に行った動画を見ることができます。 「こんな感じでやるのか~」と目標になるのかな?と思 …

[Meisyo]投手交代アルゴリズムの変更

要望 投手起用と代打について現状自分は投手起用をこんな感じにしていて 代打は6回以降にしたいのですが投手の数の関係で9回以降に代打を起用された場合に野手が登板することになり困っています。代打起用を何回 …

no image

PHPで祝日判定

PHP 祝日判定で検索すると、「GoogleカレンダーAPIで祝日を取得する」ばかりです。 しかし、GoogleカレンダーAPIは抜け落ちている祝日が存在することが知られています。 今回は、抜け落ちが …

no image

現代PHPの正しい道「PHP: The Right Way」の紹介とその要約

時代遅れの本や情報があふれている。そのため「何年前のコレ?」というコードが広まっている。 私もまずいコードを書いていた。悪意がある頭のいい人が少し手を加えるだけでデータベースが死んでしまうようなコード …

【社内コンペ】回帰分析メモ 完全版

これは何? 某社で行われている社内コンペのメモです。私の備忘録でもあります。 結果:1問差で2位でした。残念。 今回の目的変数 建築物の坪単価 ※「え、建物の単価じゃないのか」と思ったあなたは正常。 …