RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

WordPress

明日のやる気を引き出すプラグインWP-PostViewsの紹介

投稿日:

WordPressのプラグインWP-PostViewsは記事の閲覧数を測定し、人気記事ランキングまで作れるプラグインです。

「何人に見てもらえたか」はやる気に直結します!

WP-PostViewsの導入法

WordPress管理画面の「プラグインのインストール」を開きます。

「WP-PostViews」で検索します。

「今すぐインストール」をクリックします。

類似のプラグインがあります。今回紹介しているのは「WP-PostViews」です。
WP-PostViews

「プラグインの有効化」をクリックします。
これで完了!

WP-PostViewsの見方

導入すると右端に「Views」項目が表示されます。

私のブログ(ミニ四駆カテゴリ)ではこんな感じになってます。
アクセス数
どれが人気でどれが不人気かわかりやすいですね。

「Views」項目を1回クリックすると逆ソート(不人気順ソート)になります。

もう1度「Views」項目をクリックするとソート(人気順ソート)になりますよ!

WP-PostViewsの設定

設定しなくても使えます。私は設定なしで使ってます!

表示の設定項目は以下の通りです。

  • Count Views From(誰をカウントする?)
  • 「Every One」・・・全ユーザー(ゲスト+登録者)
    「Guests Only(初期設定)」・・・ゲストのみ
    「Registered Users Onlu」・・・登録者のみ

    初期設定の「Guests Only」でいいと思います。

  • Exclude Bot Views(BOTもカウントする?)
  • 「No」・・・しない
    「Yes」・・・する

    グーグルなどのクローラー(通称BOT)をカウントするかどうか決定します。
    「No」で良いと思います。

  • Views Template(表示するテンプレートの設定)
  • 最初は「%VIEW_COUNT% views」で設定されています。
    これはカウント数が「1234」の場合、「1234 views」と表示されます。

    %VIEW_COUNT%がカウント数(数字)の入る部分です。

  • Most Viewed Template(記事ランキングのテンプレートの設定)
  • 最初は「<li>&lta href=”%POST_URL%” title=”%POST_TITLE%”>%POST_TITLE% – %VIEW_COUNT% views</li>」で設定されています。

    %POST_URL%にはURL、%POST_TITLE%には記事タイトル、%VIEW_COUNT%にはカウント数が入ります。

次に記事ランキングの表示の設定(Display Options)があります。

項目
Home Page:ホームページ
Singe Posts:単一記事
Pages:固定ページ
Archive Pages:アーカイブページ
Search Pages:検索ページ
Other Pages:他のページ

設定
「Display to everyone」・・・全員に表示します
「Display to registered users only」・・・登録されたユーザのみ表示します
「Don’t display on ○○」・・・○○では表示しません

その記事のカウント数は「the_views();」で呼び出せます。(テーマ編集にて可能)

WP-PostViewsウィジットの使い方

外観→ウィジットから使えます。
ウィジット

ドラッグ&ドロップで、サイドバー上の好きな場所に置くことができます。
ウィジット入ってる

初期設定だとこんな感じで表示されます。
初期設定
見やすいような・・・見にくいような。

設定項目は以下の通りです。

  • Title(タイトル)
  • ウィジットの一番上に表示される文字です。

  • Statistics Type(表示順、統計順)
  • 「Least Viewed」・・・一番読まれていない記事を表示
    「Least Viewed By Category」・・・カテゴリ内で一番読まれていない記事を表示
    「」・・・(なぜか選択できない)
    「Most Viewed(初期設定)」・・・一番読まれた記事を表示
    「Most Viewed By Category」・・・カテゴリ内で一番読まれた記事を表示

    一般的に言えば「Most Viewed By Category」がオススメです。
    関連性がある(同カテゴリ内)記事の方が読まれやすいからです。

    なぜ「Least Viewed」があるのかすごく不思議ですね!
    でも使え・・・ないですよねコレ。

  • Include Views From(表示するもの)
  • 「Posts & Pages(初期設定)」・・・すべて
    「Posts」・・・投稿のみ
    「Pages」・・・固定ページのみ

  • No. Of Records To Show(表示する件数)
  • 「10(初期設定)」件表示します。

  • Maximum Post Title Length (Characters)(タイトルの長さを調整する下限)
  • タイトルが長すぎると表示がおかしくなります。

    そのため設定するようです。(初期設定「200」だとほとんど意味無いような・・・?)

  • Category IDs(表示したいカテゴリのID)
  • 表示する記事のカテゴリのIDを設定します。
    「0(初期設定の場合)」全て表示します。

    もし設定したい場合、カテゴリIDを「,」で区切ってください。

まとめ

いろいろできるプラグイン「WP-PostViews」。
不人気記事順とかもできてしまう。誰得!

私は「記事がどれだけ読まれたか」でしか使っていませんが、いろいろとできるみたいですね!

-WordPress

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

駆け出しエンジニアは本当にフロントエンドエンジニアを目指すべきなのか

最近、駆け出しエンジニアをTwitter上で数多く見るようになりました。 ただ、揃いも揃って「フロントエンドエンジニア」になりたい(意訳)とプロフィールに書いてあります。 なぜでしょうか。 それは何が …

no image

WordPressで続きを読むを追加

<!–more–> 一行で追加できます。

no image

WordPress記事ページ毎にfacebookのコメントフォームを付ける

wordpress記事ページ毎にfacebookのいいねボタンを付けるの関連記事です。 作り方 PHPを直接編集します。 1.content-single.phpへアクセス 管理画面 > 外観 …

no image

WordPressでtextarea内のbrやpを取り除く

WordPressの<textarea>の中で改行を含めたコードを書くと変なことになります。 それを解決出来るプラグインは「Raw HTML」です。 1.Raw HTML 追加方法 Wor …

no image

WP No Category Baseのインストールでリダイレクトエラーが出た時の解決法

パーマリンクの「category」を取ってくれるWP No Category Base。 インストールするとリダイレクトエラーが起こる場合があります。 その解決方法をお伝えします。 プラグイン「Red …