RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

EBS2

EBS3 – PRG風探索完成

投稿日:2015年5月8日 更新日:

EBS3の探索(RPG風)完成しました!

キーボードのAWSD入力で移動ができます。
ずいぶんサクサク動けるようになったので、ミニゲームらしくなりました。

宝箱は宝箱の座標の上にいけば拾うボタンが出てきます。
モンスターも自動判定で出てきます。
キャプチャ2

ただ、キーボード入力が早すぎると、
データの送受信が上手くできないのでエラーが出ます。
キャプチャ

それと新ダンジョン「中級者の森」も実装しておきました。
お楽しみください。

※注意
探索はJavaScriptが必須です。ONにしてください。動きません。
Google Chrome(42.0.2311.135 m)、IE(11.0.9600.17728)、Firefox(最新版)で動作を確認しました。
開発はGoogle Chromeで行っています。
Internet Explorerは8以上を推奨します。多分それ以下だと動きません。

-EBS2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

EBS3 – 新機体作製、機体変更追加

注意点としては、機体変更は治療中の場合できません。 新機体作製は300万Gくらい必要です。 次は宣戦布告解禁ですね。(多分) (内容) 新機体作製、機体変更を追加。 捨て身の作戦攻撃修正を2.0倍に修 …

no image

EBS3 作り直し&適当に作ろうか

「EBSはスマートフォンよりPCでやるゲームだよな」と思って作り直してました。 (スマホアプリの開発はする気ないです) 表示が前近代的なのはお察し。 「(ゲームとして動くようにして)公開しないと、フィ …

no image

EBS とりあえず原型を作るべし – 進行状況(8%)

ENDLESS BATTLEを作りなおそーということで計画しておりました。 が、 「そのまま作り直すのは意味ないじゃん」ということで構成を練っておりました。 こっちは9割放置しつつ、、現在または過去に …

no image

EBS3 – 探索作成中、あとはMob出現と宝箱の設定のみ

マップは今の所こんな感じになってます。 どうやら、風来のシレンに似てるようです。 EBS3のメインコンテンツは戦争(勢力)です。 ただ、人が集まらないとただの色塗りゲーになるので、 人がいない時間帯で …

no image

うれしい出来事(EBS3)

コメントが届いていました。 ありがたいですね。 ・要約 ダンジョン(探索)が面白い。ただ、何十回も移動し続けるのは疲れる。自動移動がほしい。 →確かに探索長くやると飽きるしダルいか。  自動で端まで移 …