RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo]第2回公式戦決勝戦

投稿日:2018年10月30日 更新日:

名将と呼ばれた者達、第2回公式戦決勝戦がありました。結果をお伝えします。
ゲームにログインしていれば、こちらから結果を見ることが出来ます

オモテ:
都立東京読売巨人高校
チーム総合力:115.125
打撃:E 走塁:E 守備:E
総評:安定した戦力で順当に勝ち上がってきた

VS

ウラ:
府立理想の高校
チーム総合力:128.75
打撃:E 走塁:D 守備:E
総評:珍しい走力重視チーム、総合力はトップクラス

いやー、いいですね。
どちらも今月の練習試合レート上位、どちらが勝ってもおかしくない戦いです。

3回戦までに優勝候補だったチームがほぼ敗れ去るという結果となり、結果がわかりませんでした。
くそう、今度は準決勝と言っていたのに(by初戦敗退おじさん)

果たして・・・

・・・!

おめでとうございます!

府立理想の高校、イデアさんの優勝です!

第2回目もアツい戦いをありがとうございました!
(バグ出なくて良かったー!今度は完全にバグ0にするぞー!)

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo]お試しトークルーム作成

Meisyoに、他監督にショートメッセージを送れる機能を付けようと思います。 メインは管理者への連絡手段の作成です。 個人間での交流もあればいいかなー程度の適当さで作っています。 必要機能: ・個人間 …

見よう見まねでGitHubでmatomeyomiを公開する

「GitHub」をエンジニア用のSNSと聞いたのではじめてみました。 理由は「他人のコードが見たい!」と、ただそれだけでした。 全て英語ですね。 ↓使い方がわからない方はこちら 黒い画面とかよくわから …

[Meisyo+] ゲームコンセプトについて

監督視点の野球ゲームMeisyo+のコンセプトを名将と呼ばれた者達+ ゲームコンセプトにまとめました。 なぜこのコンセプトを書いたかというと、理由は3点あります。 ゲームをはじめサービスは、どのような …

no image

まとめ読み バージョン1.1.0のリリース

フリーソフト「まとめ読み」バージョン1.1.0のリリースを行いました。 まとめ読み ダウンロードページ 変更点 対象をPHP5.3.7以上に変更 読み込み速度および安全性の確保 SplClassLoa …

no image

C言語およびC++のコンパイラMinGWのインストールとテスト in Windows Vista

Windows環境でCとC++を開発するためのコンパイラ「MinGW」のインストールを行います。 初心者なので少し不安ですが、参考ページを見つつ現状に合わせて行いました。 日付:2013/12/07 …