RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo]投手交代アルゴリズムの変更

投稿日:

要望

作者の考え

確かに・・・。
野手が登板して試合壊れるとツマランしね。

1・交代投手がいるか?→いれば交代(代打・代走)可能
2・野手が登板しそう!→とりあえず普通の登板を実施。居なければ誰でもいいから投手出せい。
1、2はそれぞれ補完関係にあるから、どっちかだけの実装はマズいね。

解決策

投手交代のアルゴリズムを変更しました。
この変更で、野手が登板することは基本的になくなりました。
[詳細]
・投手への代打・代走は、投手の交代要員が一人以上居る場合のみ可能に。
・打者(type=B)が投手として登板しようとするとき、もし継投設定上誰も登板しない場合は、ベンチ登録済みで登板していない投手をランダムで登板させる。

コメント

実装しました。

はまったのは、投手の交代要員数の出力。
表と裏の選手Arrayを勘違いして同じように扱ってました。/(^o^)\
動くわけがない。

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo+] 試合成績の区分作成

Meisyo+でアンケートを行っています。 そのご意見をいただいた中で、より使いやすい成績利用のために成績区分を作成しました。 どんな感じになったの? 試合と特訓で成績を分けるようにしました。データ管 …

no image

PHPのコーディング規則、PSRのまとめ

「PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ」(1)~(5)の集大成が完成しました。 PHPコーディング規則、PSRを学ぶで閲覧可能です。 正確を期していますが、誤りがあったらコメントをお願いします。m( …

[Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計2

名将と呼ばれた者達、めちゃくちゃソースコードが長い(この記事) ここでは、「どのパラメータが打率等にどれくらい関係するのか」を理解することで強いチームを作る指針を記載しておきます。 というわけで27- …

[Meisyo] ver 0.30(a) リリース情報

名将と呼ばれた者達をver 0.30(a)にアップデートします。 なお、年内はこれで更新終了とします。 * 年末~年始は連盟戦のデバッグを行う予定です。 更新概要 1・連盟戦の追加 2・表示の全面改修 …

Windows(64bit)環境でgccコマンドを使うためのMinGW-W64インストール

Windows10(64bit)環境でgccコマンドを使いたいということで、MinGWのインストールを行います。MinGWはコンパイラ(解読機)であり、プログラム言語であるC言語やC++の開発にも使用 …