RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo]練習試合のバグ修正

投稿日:

練習試合のバグ修正を修正しました。

練習試合で大阪桐蔭2018(NPC)と当たるってマジ?

久々のバグ報告(ありがたい!)で、なんでこうなるかなーと思ってみたら、
下記のようにしたつもりが・・・

$vid = null;
if(!$vid){
    // レーティング処理
}

実際こうなってました。

$vid = null;
if($vid){
    // レーティング処理
}

想定:
 $vidが選択されていないときにはレーティング処理(練習試合レートによる適正なマッチング)を行う。

現実:
 $vidが存在するとき$vidを選択する!!
 →そもそも$vidが存在しないからレーティングが発動しない。
 →しゃーないから適当に対戦相手選べよ!!
 →大阪桐蔭爆誕

悲しいなあ・・・。

レーティングの中身も少々おかしかった。直した。

というわけで、問題なく対戦できます。

これまでなかったレーティング付きで。

ふじなみ様
ご連絡ありがとうございます!

画像を確認しましたが、これはバグです。
当該バグを修正いたしました。

なお、気持ちだけですが模擬戦チケットを1枚送付しました。

また何かございましたらご連絡ください。
プレイしていただきありがとうございます。

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Kaggle] Titanic 約80% by ランダムフォレスト

実力不足感が否めませんが、Kaggleのチュートリアル的なTitanicにおいてランダムフォレストで正答率約80%を出せたのでコードを載せておきます。 Colaboratory 実施期間:2019/0 …

[Meisyo] ver 0.31 リリース情報

名将と呼ばれた者達をver 0.31にアップデートします。 更新概要 1・投手配球設定の追加 2・練習試合マッチング方法の修正 3・課金決済の導入 4・その他 5・アンケート 更新詳細 投手配球設定の …

(VPSでつくる) Socket通信を使ったモダンなチャットアプリをFlaskで作ろう

連載第十三回目です。 今回は、チャットアプリを作っていきたいと思います。 チャットの想定としては、会員制、socket通信で滑らかにチャットできる、データベースにログを残すにしましょう。 ただのチャッ …

[Meisyo+] リアルな試合処理への変更

Meisyo+でアンケートを行っています。 そのご意見をいただいた中で、よりリアルな試合進行にするために試合処理を変更しました。 どんな感じになったの? 得点が決勝点になりえる時(例:10回裏同点、1 …

[Meisyo]野手起用法設定の導入検討

コメントいただきました。 面白いなこれは・・・一人で開発してもいいもんじゃないですね。ありがたいです。 導入は時間が出来たらします!