RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

アクセス数増加実験

ブログは数か、質か

投稿日:

WordPress buttons

ブログは投稿の数が必要なのか?質が必要なのか?

まだまだ答えは出そうにありませんが、少しテストを行います。

サーチエンジン最適化(SEO)

  • タイトルを精査して記事を書く
  •  少し改善したものの、もっとわかりやすいようにタイトルを書く。

    投稿の質を上げる

  • 「わかりやすく簡素であること」を追求する
  •  情報量が多すぎると読んでもらえない。質を下げずに、どうやったら読んでもらえるかをテストする。

  • 「ブログ」カテゴリ以外の不必要な記事は削除する
  •  必要なもの以外は削除して質を上げる。

  • 参考文献を明示する
  •  もっと読みたい人に追加情報を伝えることができる。

  • 過去の記事を最適化する
  •  他のブログでも書きっ放しの記事が多くみられます。
     間違いとわかった時点で修正しておくと、よい情報を常に出し続けれるのではないかと思います。

    ブログのスタイルを見やすくする

  • STINGER3を入れる
  •  WordPressの今使っているテーマのスタイル変更が難しいので、簡単にできると聞いたSTINGER3を入れる。

    まとめ

     まだまだ初心者でいろいろわからないことがあります。
     読んでいただいている方に、少しでも負担なく良い情報を伝えたいですね!

    -アクセス数増加実験

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連記事

    no image

    Google Adsenseの開始

    Google Adsense(広告)のテストを開始しました。 重さ(読み込み速度)はほとんど変わらないみたいですね! 試したいものごと ・どういう広告がクリックされやすいのか? ・どこに置けばわかりや …

    no image

    告知効果の検証(本気で始めて14日目)

    あなたは人に知ってもらいたいという望みはありますか? ブログを書いている人なら、「人にブログを見て欲しい!」という欲求が少なからずあると思います。 「どこから人が来てくれるのかがわかれば、他の人にも参 …

    no image

    ブログを3ヶ月続けてわかったこと

    おかげさまで3ヶ月続けることができました。 読んでいただいてありがとうございます!( ^^)ノ 続けてきた中で気を付けたことを書き留めておきます。 アクセス解析も公開します。 気を付けたこと 何にして …

    no image

    ブログの可読性を上げるために

    ブログの可読性を上げるためにいろいろと試していました。 自分で読んでもわからなければ、時間を割いて読んでいただいている方にもわかるわけがないので。 ・項目ごとにカスタムCSSを適用 ・コードを読みやす …

    no image

    二ヶ月目の総括

    「どうしたらいい記事、ページを提供できるのか?」「どうしたら人に見てもらえるか?」を取り組み始めた2013/09/11から二ヶ月が経ちました。 2ヶ月目の結果を報告します! データの集計にはWebal …