RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo] アップデート予定のお知らせ

投稿日:2020年2月21日 更新日:

名将と呼ばれた者達、今回のアップデートではバランス調整をメインに行います。

まずは謝辞として、Meisyo アンケート 2020/02にお答えいただき誠にありがとうございました。また、ゲーム内でバグなどのご連絡いただきありがとうございました。アップデートの参考にさせていただきました。

今回のアップデートもアンケートから採用させていただいた項目が何個もあります。
方針は基本的に、データ野球の楽しさを多くの人に、より深く楽しんでもらえることを目指しています。
(反対に、プレイする野球だとそもそも他ゲーで良くね?となります。)

まとめたもの → 野球ゲームPJ まとめ

アップデート予定概要

・連盟戦の選手自動登録機能追加
 連盟戦で参加した人が自動で選手登録を行う機能を追加します。
 人数不足で何名か参加できていない人が確認できたためです。
 
・選手枠の追加
 50→100に増加。ただし、追加の50枠は休眠扱いで練習等で経験値が入らない。
 そういった制限を採用するのは、単純に枠を増やすとカードを多く持てるチームが育成上有利になるためです。

今後の予定概要

・探索の追加
 選手の体力を使いながら、時間制限のダンジョンで選手経験値とアイテムを探す。
 たまに投手or野手と対戦して、規定以上なら経験値&特別アイテム、ある条件を満たすと選手を獲得できる。

・新シナリオの追加
 春の選抜甲子園大会(3/19~)を再現。

・選手画像の追加・変更
 Meisyo独自の選手アイコンを作成する。
 パワポケなどではなくて、独自IPにしたい。

・選手属性追加
 苦手な選手・得意な選手がわかりやすいよう緑、青、赤の3属性を追加。
 既存の隠しパラメータ(投球モーションや打撃フォーム、調子2など)は表示・変更されない。
 (選手層がある程度厚くないとマイナス補正は厳しいか。)

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Meisyo] アップデート方針2020.10

今後のアップデート方針を記載します。中々今回もボリュームがありますね。 今後の方針 1・新規向け:新規登録後の継続者を増やす  1・データ分析   基盤ができているので、まずは離脱ポイントがないかか確 …

cakePHP in XAMPPの高速化(仮)

そこの貴方! 何故かローカルだけcakePHPがとても遅く困っている貴方! 1つアドバイスがある! アドレスを「localhost/~」から 「127.0.0.1/~」に変えてみな! 私はそれで解決し …

[Python:Predict Gollira]2枚の画像でどちらがゴリラっぽいかを人間が予想する。

「あーこの人ゴリラっぽい。」と思うことはありませんか? ゴリラっぽさってどこから来るんだろうかと悩んでいました。 前回、[Python] ディープラーニングのモデル「VGG16」を使って画像認識をし、 …

機械学習の勉強から見えた「間違いだらけのAI認識」

「AI」という字面が新聞にもネットニュースにも数多く出てくるようになりました。 ただ、機械学習を勉強してて思ったんですが・・・・AIの定義が曖昧すぎる 内容が書いてある記事も殆ど無いし…。 AIが行っ …

(VPSでつくる) 総括・変更履歴

長らくお疲れ様でした。 最後までご覧いただき誠にありがとうございました。 今回は、VPSの良い点、悪い点、引っかかりやすいポイントなどなど。 総括を行いたいと思います。 この記事は、VPSで作るPyt …