RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

「 制作物 」 一覧

no image

EBS3 – 探索作成中(一時詰んだ状態)

2015/04/26   -EBS2

探索用の「ダンジョンマップ自動生成」アルゴリズムを作成中です。 ※部屋ごとの枠が青、実際の部屋は赤で表示 探索するとき、ずっと同じマップ形式だったらつまらないですよね! ということで、マインクラフト的 …

no image

EBS3 – 公開開始

2015/04/21   -Web制作, EBS2

ENDLESS BATTLE 3の公開を開始しました! コンセプトは以下の3点。 ・多vs多の戦略シミュレーション ・“最強”は要らない ・“THINK”(考え、行動せよ) ゲーム内容、予定も含めてま …

no image

EBS3 – サーバー上で動き始めた!公開出来そう!

2015/04/20   -EBS2

いろいろ問題ありましたが、今のところどうにか動いています \(^o^)/やったー とりあえず宣戦布告できないようにしてから(人がいない無法地帯のため・・・)、 URLを公開します。公開予定は明日21日 …

no image

EBS3 – 基礎完成?

2015/04/19   -EBS2

以前書いたコレの不具合っぽいところとか、EBSに必要だと考えていた基礎的な機能をすべて追加しました。 これでバグがなければとりあえずは基礎の完成とします。 一応できる機能だけ説明しますね。 ・勢力(国 …

no image

EBS3 大幅に追加追加

2015/03/28   -EBS2

EBS3にいろいろ追加してました。 ・戦闘  ・見やすく(したつもり) ・勢力  ・都市制圧、国滅亡  ・亡命  ・制圧時の強制送還  ・支配権移行時間設定(数秒でオセロにならないように) ・歴史   …

no image

EBS 宣戦布告と防衛

2015/03/11   -EBS2

国vs国(勢力)でちょっとずつ追加しています。 とりあえず実装予定だった「隣国(縦横4マス)に布告・制圧できるようにする(空き地は無血占領可)」を実装しました。 で・・・敵国に布告されており、こちらか …

no image

EBS3 勢力の基礎はこんな感じで

2015/03/06   -EBS2

今のところ、国vs国の戦い(勢力)がメインコンテンツになる予定です。 そのため、 ・一目で支配している国(の色)がわかるように、旗をPOMOさんから用意 (ほとんどの国の色を黒になってるのは初期設定す …

no image

EBS3 作り直し&適当に作ろうか

2015/03/01   -EBS2

「EBSはスマートフォンよりPCでやるゲームだよな」と思って作り直してました。 (スマホアプリの開発はする気ないです) 表示が前近代的なのはお察し。 「(ゲームとして動くようにして)公開しないと、フィ …

no image

EBS2 簡単だが組合せが難しい – 進行状況 20%

2014/11/07   -EBS2

現状どれくらいまで進んでいるのかというのを示しておきます! 1.ステータス画面 HP/EN等を一目で見てわかるように。(しているつもり) 機体にはLv、武器もそれぞれLvを実装しています。 2.戦闘選 …

no image

EBS 外部呼び出し等の問題 – 進行状況(15%)

2014/10/19   -EBS2

EBSの製作ですがちょっとずつ進んでいる・・・のか?という感じです。 「外部呼び出し等の問題」については後述します。。 ○現状 ・戦闘  基本的な戦闘はできるように  Exp、GoldはもらえるけどL …