RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作

PHP5.5から使える暗号化「password_hash」を「password_compact」を使って以前のバージョンで利用する

投稿日:2013年12月15日 更新日:

Passwords, Logins
PHP最高の暗号化法としてPHP5.5から使える「password_hash」があります。

でもそれを、5.5未満のバージョンで使いたい!
特に私が使っている、さくらインターネットのサーバーはPHP 5.4までしか使えない問題があります。orz

書き方はすごく簡単なのに・・・

<?php
$passwordHash = password_hash('secret-password', PASSWORD_DEFAULT);

if (password_verify('bad-password', $passwordHash)) {
    // パスワードが一致した
} else {
    // パスワードが一致しなかった
}

なんと!
「PHP5.3.7以降」なら同名のユーザー関数が使えるようにする「password_compact」があります。

password_compat

使い方はいたって簡単。

  • password_compat」にアクセスして右側にある「Download Zip」でファイルをダウンロード
  • 「lib/password.php」を置きたい場所にセットする
  • require ‘password.php’;でOK!
<?php                     
require 'password.php';

$passwordHash = password_hash('secret-password', PASSWORD_DEFAULT);

if (password_verify('bad-password', $passwordHash)) {
    // パスワードが一致した
} else {
    // パスワードが一致しなかった
}

すごく簡単ですね!

※実際にソフトウェアで使用する場合はライセンス内容を確認してください。著作権内容とライセンス表示が必要です。(2018.09.24追記)

-Web制作

執筆者:


  1. ななしにんげん より:

    コピーライトという文章がありましたけど、大丈夫なんですか?

    • rei より:

      コメントありがとうございます。
      copyright(著作権)については、
      リンクにある通り、
      The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.
      =このソフトを使うときは著作権と許諾内容をどこかに書いてね
      という内容です。
      内容に記載していなかったので追記しておきます。ありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Windows(64bit)環境でgccコマンドを使うためのMinGW-W64インストール

Windows10(64bit)環境でgccコマンドを使いたいということで、MinGWのインストールを行います。MinGWはコンパイラ(解読機)であり、プログラム言語であるC言語やC++の開発にも使用 …

手書き数字診断士(機械学習)ver 0.1 K近傍法を使ってみた

手書き文字の判定精度が全然上がらないので、他の手法を試してみました。 sklearnの開発元によると、以下の方法が良いらしい・・・。 なるほど!SVCで上手くいかない → K近傍法だな! 早速実装 p …

「名将と呼ばれた者達」目標

目標 ・アクティブプレイヤー100人以上(2018年12月末) ・登録人数100人(2018年9月)→達成し次第サーバー変更(AWS?)#試合クソ重くてすみません!弱さーばなんです ・2018年8月公 …

no image

cakePHP2.*で簡単にデータベース(database.php)設定を切り替える方法

cakePHP2.0で実験しました。 内容はhttp://blog.imho.jp/2014/05/cakephp-2xdatabasephp.htmlを改良しました。ありがとうございます。といっても …

[Python] ディープラーニングのモデル「VGG16」を使って画像認識をし、判断した理由の可視化をする。

今日はデータ分析から趣向を変えて画像認識を行います。 やることは簡単。 1.撮った写真を使って画像認識させ、何が写っているか判断させる。 2.何が写っているかを判断した理由(位置)を可視化する。 以上 …