RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo

[Meisyo]大型アップデート予定のお知らせ

投稿日:

名将と呼ばれた者達よりお知らせです。
下記アップデートを予定しています。
1・サーバーの移転(高速化)
今まで練習試合等で非常に時間がかかっていた問題が解消されます。
2・チーム名等の仕様変更
チーム名・チーム旗・監督名・監督画像が追加されました。
上記項目は1ヶ月に1回変更可能になります。(公式戦開催時にリセット)
※現在の監督名はログインIDとなっていますが、監督名(mn_name)が新設されます。
3・試合成績ログの追加
試合の打撃・投球成績が追加されます。
練習試合・公式戦に関わらずログを取得します。
※練習試合を受けた場合も加算されます。リセットも可能です。
4・メンテモードが追加されます。
5・その他
・表示方法が変わったりしています。
・プログラムがちょっと早く&安定化しました。(PHP5.3→7.2、CakePHP2.0→2.10)

感想:
・そろそろ登録100人だわーすごい
・要望受取窓口作成予定
・選手・監督のランキング作りたい
・はよスマホメインに移行すべき
・公式戦誰が優勝したかログ残らなくね?たしかに
・自作ミニゲーム投稿できるようにしよね
・更新ログ変更するのめんどくさいからAdminモード作ろね

目標:
12月までにアクティブ100人以上!(公式戦がカオスになりそう)
定額課金ゲーレベルまで上げたい。500円/月くらいで。

↓変更した一部(トップページ)です
f3fc661fc870f1f313cd82d35363090a

-Web制作, Meisyo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

(VPSでつくる) 総括・変更履歴

長らくお疲れ様でした。 最後までご覧いただき誠にありがとうございました。 今回は、VPSの良い点、悪い点、引っかかりやすいポイントなどなど。 総括を行いたいと思います。 この記事は、VPSで作るPyt …

ゲームのつくり方

何で書こうとしたの? ゲーム制作者が自由な記事を作る Advent Calendar 2021があったのでつい… 昔からゲーム開発の方法論を簡単にまとめたいと思っていましたが、いいきっかけだと思って書 …

TensorFlowまで到達

ちょいちょい数式に詰まりながらも、DeeplearningのフレームワークTensorFlowの学習まで漕ぎ着けました。 一番困ったのは「説明無しで数式使うよ!」 マジやめてください・・・まあ勉強する …

[Meisyo]基本機能(守備位置変更)追加と練習の修正

下記変更を行いました。 ・基本機能(守備位置変更)の追加 ・練習No.3(高いor低い順に数字をクリック)にスタートボタンを追加 基本機能(守備位置変更)の追加 そういえば守備位置変更がなかった! ち …

no image

PHPのコーディング規則、PSRのまとめ

「PHPのコーディング規則、PSRを学ぶ」(1)~(5)の集大成が完成しました。 PHPコーディング規則、PSRを学ぶで閲覧可能です。 正確を期していますが、誤りがあったらコメントをお願いします。m( …