RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

Web制作 Meisyo データサイエンス

[Meisyo]育成方針の不均衡を減らすための分析

投稿日:

もともと問題視していた育成方針の選択数の不均衡。
なぜそれが起こるのかというと・・・、

使えない(と思いやすい)育成方針があるってことなんですよね。

詳しく見ていきましょう。

各方針の能力上昇(2019.02.23)
◎=上昇大、○=上昇小、無印=上昇微小

略称 E避
速・肩
投球技術
巧打
長打
走・体
守備
バランス

投手では、投球技術が圧倒的に有利に見えます。
以前の分析で制球(と変化量)が、防御率・WHIPを下げるためにはとても良いという結果が出ていました。
それがどっちも◎です。

そうなれば速・肩とか選ばないですよね。
投手に関係あるのが◎1つって・・・。

その不均衡がどのような状態にあるのかを調査し、
それをどう軽減できるのか方法を考えます。

分析方法

対象:すべての選手。ただし、バランス型を無視。
解析方法:SQLでの抽出 → Excel(ピボットテーブル)での分析

全体


巧打と投球技術が多いですね。
この集計には投手、野手が混ざっているので分けて考えます。

投手


やはり投球技術が圧倒しています。

魅力度(比率)では以下の通り。
投球技術(p):70.16908213
速・肩(sp):15.70048309
走・体(st)14.13043478

野手


巧打が圧倒しています。意外と守備が選ばれていますね。

魅力度(比率)では以下の通り。
巧打(mt):50.61728395
守備(df):20.59483726
長打(pw):16.89113356
走・体(st):8.978675645
速・肩(sp):2.918069585

仮説構築

能力値上昇の◎を2、〇を1、無印を0とした場合、
能力値ごとにそれぞれ異なった重み(判断を上昇させる効果)があるのではないか?
ということを考えました。

ちょっと分かり辛いので噛み砕いて、どうぞ・・・。

投手で言うならば、
データから見て、速球上げるより制球上げたほうが良くね?
という考えを拡大解釈したものです。

速・肩は速球1個しか◎ついてないし、制球◎変化量◎がついてる投球技術選ぶよな!
という判断基準を数値に落とし込む考え方ですね。

ゲームやってる以上負けたい人はいないだろうし、あくまで理性的に行動するだろう、ということを前提にしています。
そのため今回は無選択(バランス型)は抜いています。ノイズになりやすいので。

それを踏まえて重回帰分析を行います。

Excelでの重回帰分析

投手成績を重回帰分析を行いました。

・・・いかん。

なぜダメかというと、
X4(変化量)への相関が0のためです。

つまり、投球技術は制球◎変化量増加なしでも、制球◎変化量◎でも選ばれる率は変わらない。

んーだったら、X2とX4の相関は同等とします。

仮定(偏回帰係数):
 X1:7.85
 X2:17.5
 X3:7.05
 X4:17.5


こんな感じで調整して、と。

野手も調整しました。

こうすればかなりまともになるのでは?と思います。

なぜ調整したのか?

Meisyoは、
「どうすれば勝てるのか?」を考えるゲームです。

どうすれば勝てるのか?は育成から始まります。

育成方針の選択肢が少なければ、まったく選択肢はなくなります。

この調整でどの方向でも進めるし、自分が考えた戦略を実現しやすくなった、ということですね。

では!

-Web制作, Meisyo, データサイエンス

執筆者:


  1. […] 使用ユーザー/全ユーザー)が違うという問題が前からありました。 以前[Meisyo]育成方針の不均衡を減らすための分析で触れた通り、少し調整したあと、データを確認していませんでした。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Meisyo作者がサービスを作るにあたっての考え方

私は、以下の考え方に違和感を覚えている。 いかにそのサービスに、ゲームに集中、執着させるか。 ゲームであれば、毎日何時間も時間を使わせて、注目させて、お金を支払うように仕向けるべきである。 無課金ユー …

cakePHP in XAMPPの高速化(仮)

そこの貴方! 何故かローカルだけcakePHPがとても遅く困っている貴方! 1つアドバイスがある! アドレスを「localhost/~」から 「127.0.0.1/~」に変えてみな! 私はそれで解決し …

[Meisyo]ソースコードから学ぶ試合の基礎設計1

ワンボタンで監督始点の高校野球の試合を楽しめる名将と呼ばれた者達。その試合中には、多くのアルゴリズムが活躍しています。 ここでは、試合の設計を理解することで強いチームを作る指針を記載しておきます。 ソ …

[Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計5

ここでは、「どのパラメータが打率等にどれくらい関係するのか」を理解することで強いチームを作る指針を記載しておきます。 [Meisyo]ビッグデータから学ぶ試合の基礎設計4の詳細版です。 今回は、右打と …

Python可読性高すぎてすごい

コード ちょっと詰めて書いていますが year = int(input("あなたの生まれ年を西暦4桁年で表記してください:")) eto_list = (‘子’, ‘丑’, ‘寅’ …