フリーソフト「まとめ読み」バージョン1.1.1のリリースを行いました。
変更点
- 検索方法の変更
- 不必要なHTMLの修正
- 表示スタイルの変更
- 表示の修正
検索マッチングの先を、「タイトル&内容」「内容」の2つに変更しました。
リンクの修正、Twitterのガジェットを削除しました。
ボタン(buttonタグ)の表示を変更しました。
細かな表示のミスを修正しました。
Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。
投稿日:
フリーソフト「まとめ読み」バージョン1.1.1のリリースを行いました。
検索マッチングの先を、「タイトル&内容」「内容」の2つに変更しました。
リンクの修正、Twitterのガジェットを削除しました。
ボタン(buttonタグ)の表示を変更しました。
細かな表示のミスを修正しました。
執筆者:rei
関連記事
回答が非常に長い気がするのはなぜだろうか。 /* 自己結合を用いた場合 */ SELECT DISTINCT K1.名義, K1.口座番号, K1.種別, K1.残高, K1.更新日 FROM 口座 …
Python(Flask)+機械学習の勉強がてら、「手書き数字診断士」を作っています。 元ネタは2chの中小企業診断士です。 「う~ん、これは中小企業!w」 やること 1・index.html 1. …
Windows(64bit)環境でgccコマンドを使うためのMinGW-W64インストール
Windows10(64bit)環境でgccコマンドを使いたいということで、MinGWのインストールを行います。MinGWはコンパイラ(解読機)であり、プログラム言語であるC言語やC++の開発にも使用 …
C言語およびC++のコンパイラMinGWのインストールとテスト in Windows Vista
Windows環境でCとC++を開発するためのコンパイラ「MinGW」のインストールを行います。 初心者なので少し不安ですが、参考ページを見つつ現状に合わせて行いました。 日付:2013/12/07 …
Flask-Babelを使って、Pythonアプリで多言語対応を行う
Pythonで多言語対応してみたいなーと思っていました。 思っていましたが、実際になかなか使うタイミングがない・・・。 今回自作ゲームでユーザー数の増加がみられ、かつ海外からのアクセスも複数確認できた …
2025/10/24
【MeisyoNX開発 vol.4】画面イメージを作っては考え直して
2025/10/03
【MeisyoNX開発 vol.3】キャラクターをゴリゴリ作ろう
2025/09/28
【MeisyoNX開発 vol.2】まずはゴールとプロセス設定から