RのWeb制作

Webサービス制作のための技術情報を。データ分析(Python、機械学習コンペ他)や自作野球ゲームMeisyoのこと中心。

データサイエンス データサイエンスおすすめ教材紹介【Skill Stacks】

【教材紹介】入門統計的因果推論

投稿日:

因果を推定することはビジネスにとってもインパクトがあります。
今回は、UCLAで教えられている因果推論の講義をまとめた、因果推論を使うための前知識として非常に重要な1冊を紹介します。

名称


入門統計的因果推論

著者

Judea Pearl, Madelyn Glymour, Nicholas P. Jewell

概要

UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)大学院、因果推論の講義をまとめた本書。

統計的因果推論の応用(傾向スコア、差分の差分法等)の理解に必要なグラフィカルモデルや介入・媒介等用語の基礎知識を得ることができます。その他の書籍では当たり前に使われている、本当はよく分かっていないかもしれない統計学・社会学の知識が明記されているため、学び直しには最適です。

必要知識

数式に驚かない心(内容はよく読めば簡単なことをしている)
難解な文書の読解力(数式の説明(Why?)が読み解けない可能性あり)

得られるスキル

確率と統計の基礎, グラフ, 因果構造モデル, d分離性
介入, 調整, 媒介, バックドア基準, フロントドア基準, IPW, 反事実

その他の教材紹介ページはこちら → Skill Stacks

-データサイエンス, データサイエンスおすすめ教材紹介【Skill Stacks】

執筆者:


  1. […] 【教材紹介】入門統計的因果推論 […]

  2. […] 【教材紹介】入門統計的因果推論で因果推論、グラフ理論の基礎を学んでから、清水先生著作の【教材紹介】統計的因果探索を学ぶ。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【教材紹介】XAI(説明可能なAI)

今日では、さまざまなデータが収集され、判断の自動化や数値予測の高度化が行われています。 そのAIの判断、どう説明すればいいかわかりますか? エクセルのようなテーブルデータだけでなく、画像やテキストに対 …

統計的因果探索(LiNGAM)を分析実務観点で詳しく解説

統計的因果推論の一分野である統計的因果探索。 その研究の中で生み出された画期的なモデルLiNGAMの解説を行います。PythonによるLiNGAMの実装については、cdt15/lingamと、応用モデ …

Pandasに行を追加する時はappendを使わず、コレを使おう

はじめに 筆者は仕事柄Pythonのコードレビューをすることが多いのですが、まれにPandasに行を追加する最適な方法で相談されることがあるので、今回書きました。 まず言えることは、Pandasの標準 …

[Python] 機械学習での変数選択自動化(SVRを例に)

今回、会社のコンペで255というとんでもない量の変数を扱うことになりました。 価格予想を行うコンペです。 今回のデータのおさらい データ量は1500程度。8:2で分けると検証データが300しかないすご …

分析スキルも大事だけど、思考法の方が大事だよっていう話

データサイエンス関連の仕事をしていて思うのは、 分析スキルも大事だけど、思考法の方が大事だよっていう話です。 最近、会社で教育・OJT関連の業務をしていて切に思うので、つらつらと書いていきます。 まず …